豆知識
2025年耐震・省エネ法改正
耐震・省エネの重要な法改正が決定しました。 2025年に向けた耐震・省エネの重要な法改正が決定しました。構造を規定している建築基準法は、いわゆる4号特例が廃止され、2階建て、あるいは200平方メートルを超える建築物は、適 […]
ユニバーサルデザイン(すべての利用者を対象とするデザイン)
□ハートビル法が1994年にできてから現在のバリアフリー法に代わっていく過程で、高齢者・障害者対応で義務化された建築基準要件は多いので、それらがじつは、ユニバーサルデザイン(すべての利用者を対象とするデザイン)でなくては […]
重力加速度G(約10m/s2)を新型プリウスの加速度と比較したら…
地震時に、建物には水平方向に0.2Gの重力加速度がかかるといわれます。そこで、地震力のベースとなる、地球の重力加速度G(約10m/s2)を、身近な車のスピードで換算するとどれくらいになるでしょうか。10m/s=36km/ […]
既存建物を見る上で【耐震断熱規定の変遷】
【耐震断熱規定の変遷】◎1980年(昭和55年):旧省エネ基準始まり(等級2)Ua値1.67■1981年(S56年)以前(築41年以前):構造的に危険な場合多い。:断熱もされていない場合多い※窓等の開口部が多いので壁にす […]
地震力は建物の重さで決まる
■地震力は建物の重さで決まる(地震時に50tのRC造と12.5tの木造にかかる地震力はどちらが大きい?) 同じ地震加速度0.2Gが加わった場合、質量が2倍になれば、地震力も2倍になります。RC造は、木造の約4倍の質量なの […]
木造住宅は軽い屋根が地震に有利?
これまで、特に関西から九州にかけては、地震よりも台風が多く、台風による屋根の被害を多くうけてきたことから、屋根には風対策として重い瓦を使う傾向があった。しかし、阪神淡路大震災では、木造住宅の被害が多く目立ったため、震災以 […]
食卓の大きさは?(幅600mm奥行450mm/人)
一人あたりの食事スペースは奥行450mm×幅600mm程度が基準。4人掛の食卓は片側2人ですので、奥行900×幅1200サイズ、6人掛の食卓は片側3人なので、奥行900×幅1800が目安となる。正方形の4人掛食卓の場合は […]